六流派のお家元が毎年輪番で神前でお点前を披露なさいます。祭儀は見られませんが、その後のお茶席では有料でお煎茶を味わうことができます。…
- ホーム
- 神社仏閣
神社仏閣

時代祭 | 2019年10月26日(土)*雨天23日
京都の三大祭りの一つ。御所から平安神宮まで行く、明治時代までの各時代の有名人に扮した人々の行列が見られます。このギャラリーの前を通りますよ。…

永観堂ライトアップ、秋の寺宝展|2019年11月3日(日)~12月2日(月)
幻想的にうかびあがる約3000本の紅葉永観堂の境内には、約3000本の紅葉(もみじ)が所狭しと広がっています。この真っ赤な紅葉がライトアップされると…

金戒光明寺 秋の特別公開|2019年11月9日(土)~12月2日(月)
金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)は、幕末の会津藩や新選組ゆかりの地であるとともに紅葉の名所として知られています。毎年紅葉の季節に、回遊式庭園や寺宝…

平安神宮
ギャラリー胡々湾から2分「平安の都」ギャラリー胡々湾を出て右手に、大きな鳥居を構える平安神宮が見えます。距離は200歩、徒歩にして2分程度ですが、そ…

京都写真美術館
ゆったり、じっくり写真を楽しむギャラリー胡々湾の斜め向かいの3階建ての素敵な建物。ゆったり、じっくり鑑賞できるところです。…